岡山市でグルーデコ ®教室を開講しています アプリズム のAKIです。
グルーデコ®教室では、スワロフスキー®を使用して
クオリティの高いアクセサリーをお作りいただけます。
グルーデコ®認定講師 / ユリシスドンネ認定講師
アプリズム はユリシスドンネのサブ本部です。
********
今回のレッスン場所はお久しぶりに
アキュラホーム北長瀬展示場さんでした。
今回の生徒さんは2016年にお越しくださった職場仲間の3名様♡
このお仕事をはじめて5年にもなってくると
ひょっこり思い出してくださり
お越しくださる方もいらっしゃいます。
ほんとにありがたいことです。
前回は皆さま数字のチャームをお作りいただいたのですが
今回はそれぞれ違うものを・・・
それではOさんの作品からご紹介させていただきます。
アプリズム でもこの作品をお作りいただいたのが
初になります、ホエールテイルペンダント!
クジラの尾っぽですね、
こちらはユリシスドンネのハワデコ商品でもあります。
以前私が作っていたのはシルバーの土台でした。
テイルペンダントの土台はシルバー、ゴールド、ブラックの
3種類あります、シルバー、ブラックはメンズアクセサリーとしても
いいですね♪
O さんのゴールド土台のテイルペンダントは
とても上品な感じでキレイでしたよ。
ポイントにブルーのチャトンを入れられて
オリジナルのテイルペンダントに仕上がりました。
続いては こちらの土台もアプリズムでは
初めての作品だと思います。
ゴールド土台のバタフライペンダント
ゴールドカラーの土台ではチャトン(スワロフスキー®)は
ゴールド系かクリスタルやホワイトオパールあたりを
使用されることが多いのですが、Aさんはブルーで!
ゴールド土台にサファイアカラーが
アプリズムでは新鮮でした。
Oさん、Aさんともにペンダントなので
できあがるとアキュラホームさんの
洗面所へ行って ペンダントを首元に合わせてみられ
ニッコリとして戻って来られたのが
また私も嬉しい瞬間です♪
素敵な作品ができて良かったですね。
最後はMさんですが、カラーをゴールドかシルバーか
悩まれましたが、決められたのはシルバー土台の人気のブレスレット!
Mさんは2016年に1度作られただけだったのですが
器用な方だなという印象で、小さめチャトンを
とてもキレイに配置されたので完成度高かったです。
そしてMさんもポイントにブルーを配置。
お三人さま揃ってブルーを使われました。
シンプルで高級感もあり何にでも合わせやすい上に
着脱が簡単な人気のブレスレットなので
おすすめです。
今回はアキュラホームさんでのレッスンも
お久しぶりでしたが
3名さま揃ってのご参加もお久しぶりでしたね。
お越しくださりありがとうございました。
また次回お会いできるのを楽しみにしています♪
2020年最新のレッスンスケジュール
https://www.aprism.jp/news/lesson-schedule
アプリズム リンクサイト↓
(レッスンスケジュール/お問い合わせ/Blog/HP/Instagram/FB)
https://linktr.ee/aprism
レッスン・オーダーのお問い合わせ、
お申込み お問い合わせ・お申し込み ご予約はLINEでも受付ています。
お友達登録してLINE公式アカウントよりお気軽にどうぞ
クレジットカードでのお支払いも可能です。
体験レッスン詳細 資格取得 認定講師講座 Facebook随時更新しています。
